万博ツアコン第3弾

万博第3回ツアコンは6月19日(日) 
きさ母、伯母1夫妻(宮崎)、叔母2夫妻(県内)、叔母3(大阪)、の6名を一人で引率。
これまでで一番の問題児揃い(爆)で、予てから頭が痛いのであった。
叔母2夫妻のみ過去一度来場、他は初万博
叔母2の手配により事前予約は夕方のexpoドームのイベントがあり

10:30過ぎ 藤が丘で一行と合流、丁度朝のごった返しが退いた時間
トランパスで地下鉄に乗車するように教えてあったので、リニモ駅もスムーズに通過

11:10 北ゲート通過
11:15 ガスパビリオンの外階段から展示室へ
燃える氷(メタンなんちゃら)の燃焼実験と、ガスで作る雪を見せ(写真)、屋上庭園で記念撮影
*ココは一番の激混みポイントの企業Bゾーンのトヨタ、日立の行列が見下ろせ、なおかつ会場全体が眺められる絶好ポイント。人ごみで熱いBゾーンで唯一まったりできるかも。但し飲食禁止なので注意。




11:30 コモン1近くのGループでおにぎりの昼食
叔母2が7人分のお握りを用意してくれていた。7人での昼食場所は最も頭の痛い問題だったのでこれは助かった。
本当ならば体力のあるうちに並びパビに行きたいところだったが、重たいお握りを持たされた叔父2が気の毒だし、折角のお握りが傷んではいけないということで先に荷物を減らす。
サウジが見える辺りの日陰ベンチだったので、通風も良く気持ちよく食べられる。
が、なにせループ上、人、人、人・・・気にせず食べる。

11:50〜13:40 コモン1
イラン、バングラデシュパキスタン(チキンティカロールを1つ買い、皆でつまみ食い)、スリランカ、中国、中央アジア共同、ネパール、インド
韓国は行列だった事、冬ソナフリークは居なかったのでパス

13:45 Gループに戻ると、マンモス単独整理券配布中。全員を急いで走らせる。
が、伯母1夫妻が見当たらない。とりあえず叔母2,3が二度並んで15:40〜の整理券確保。
マンモスをどうやって見せるかも悩みどころだったので、一安心。
伯母1夫妻も無事発見。携帯サマサマである。


バイオラング見学。花とグリーンが好きな母姉妹なので気に入った様子。
上手いタイミングでミストが上がり、結構盛り上がる(^^)

14:00
マンモス確保したところで、休憩場所を求めて席数の多そうなトルコレストランへ。
北エントランス近くの神楽坂ソフラへ。お茶だけでも問題無く入店。
カフェテリア方式なので好きなものを取る。当然トルコのスイーツを。
リンゴのコンポート(これは激甘)、ミルクプリン(まぁまぁ)、バナナプリン(なかなか)、各500円。挙句にトルコアイスが食べてみたいと言う一行の為に、外の行列に。
ガイド兼パシリである(泣)
のび〜るアイス・350円は可も不可もなく。必勝ハチマキ姿のトルコおやじがウザイ。
それにしても冷たい飲み物に氷一つ入っていないってど〜なの?!



糖分補給した後はコモン6へ
ラオス(100円珈琲をテイクアウト)、マレーシア
日本ゾーンに下りて大地の塔と日本館の前で記念撮影だけ(笑)
まだ少し時間があるので西エントランスの公式ショップへ。
まずはきさ母を会計レジ列に並ばせて、伯母1、2、3をショップ内に連行。
従妹たちに揃いのモリコロストラップを選ぶ。何だかんだ言っても公式ショップが一番バリエーションが豊富なのだから仕方ない。
しかしレジ待ちは長い。このままではマンモスに間に合わない。きさ母とバトンタッチして6人にはマンモスへ向かってもらう。
ようやく会計が済んで、マンモスラボ出口へダッシュ。着いた、と思ったところで叔母3から「マンモス見終わった」の電話が鳴る。グッドタイミングですぐに合流。

そのままこいの池北のガーデンへ。ここの庭もお薦めスポット。モリコロもいます(写真)よん。
コモン4に早めに向かい見学し、expoドームに早めに入って休憩すれば良いだろう、と思っていたのに、リビア裏辺りで休みたいと言い出し日陰ベンチに座り込むきさ母。
仕方ないので少し休みながら叔母たちの脚をマッサージ。頑張ってくれ。

16:15 ドーム到着。6人は座席指定券に引き換えを済ませ、叔母2に夕食の店の場所を説明し、ドーム隣のポーランドへ。列の途中できさ一人でトイレに向かうも、ドーム横は凄い行列。少し歩けばスイス裏にあったはず、と向かうもコモン4のただならぬ混みように嫌な予感。・・・こっちも行列だった。見捨ててポーランドを見学するよう電話。
ポーランドは思ったよりも時間がかかったようで、ドームのコンサート開演ギリギリで移動。どうにか間に合い、ようやく一息。

まずは夕食の店の様子伺い。ゴンドラ駅近くの和食・なごや(なだ万の廉価店)へ。
予約OKとの返事を貰い、これで暫く一人で遊べるぞ♪(この模様は別記)
イベント終了時間が予定よりも大幅に遅れて焦るが、お店の方も承知してくれて助かった。

18:35 ようやく夕食。4種類の定食(どれも2900円)
内容を考えると1500円が市場価格だと思うけれど、7人が安心して着席して食べられるお店となると選択肢が限られる。
お茶の美味しさと、お店のスタッフの教育レベルだけは値段の価値があるかな。



19時前に夕食を終えると、コモン4もかなり人が少なくなってきた。さすがに日曜だ。

マンモス骨格のロシアは行列でパス、イングリッシュガーデンのUK、チェコ、(どちらも中で遊べる仕掛けには童心に返って喜んでいたな)
意外に時間が掛かってしまったのがルーマニア。しかし写真のオヤジのおかげで結構楽しんだ。子供たちと若い女性にはオモチャや缶バッジを配っている。
最初バッジをゲットするも、叔母2がオモチャを欲しがる(きさも欲しい)ので、懸命にアピール。その甲斐あって1個ゲット→叔母2へ贈呈
その後オランダを見て、西ゲートへ向かう。

コモン5まで戻るとエジプトがガラガラだったので、中に入るように勧める(きさはもうパス。出口で待つ)見学後、アフリカ民芸土産店を冷やかす(疲れたと言う割には、あ〜だこ〜だ言いながら買い物する元気はあるらしい)伯父1、叔父2は「あ〜、またかぁ」と諦め顔であった。

西ゲート退場20:30
タクシー乗り場はスイスイ。ジャンボタクシーは一巡目では無理そうなのでタクシー2台に分乗。GWよりも若干道も空いていたので藤が丘までは2300円くらい。
松坂屋ストア裏にタクシーを止め、最後にお土産用のお菓子などを買い物してもらってガイド終了。
それなりに万博を楽しんでもらえたようで良かった。が、何せ大勢の引率なので疲れたっす。
やれトイレだ、疲れたから休みたい、タバコ吸いたい・・・それに見学していても時間がかかるポイントが各々違うしね。
迎えに来てくれたダーの車でぐったり。あ〜疲れたぁ。