ロックDEお茶・お客第0号

今日はダーがシゴトなので、衝動買い防止要員のバーディ(笑)で出かけることにした。
久しぶりに出した保冷用のサーモスボトルを持って、まずはロックDEお茶の給茶ステーションに参加しているお茶屋さんへ。
しかし店内にはコチラで紹介されているようなお品書きが準備されいない。
「コレに入れて貰えます?」とボトルを出すと、わぁ、ホントにお客さんが来たよ〜ってな反応。

お店の若旦那らしき方は「実は参加するぞ、と天からの号令が降って来たものの、まだマニュアル(茶葉・容量別レシピ)も不備な状態で・・・。」
本心としては、ホントにお客様のニーズがあるのか?と疑問に思っていたそうだ。
「いや、コレはホントに心待ちにしていた嬉しいサービスですよ。」と言ったら
「こうしてお客様が来てくださったなら、本店をアテにせずすぐにマニュアルを用意します。もう暫くしたら新茶も用意できると思います。」
張り切ってやってくれそうな感じ。お客さん第1号、じゃなくって第0号になったのでした。

こちらでは煎茶とほうじ茶、どちらも350mlで200円、500mlで250円で出されるそうです。
今日は一人だし、と200円でほうじ茶を淹れてもらうことにしました。同価格なのでほうじ茶の方がグレードの高い茶葉(お茶屋さん業界用語では”ちゃよう”と呼ぶそうです)を使っているそうです。
サーモスのボトルが350mlに見えたみたいで、満タンにしてもらってラッキー♪
一口茶碗に出してくれました。冷やしても香りの芳ばしいほうじ茶です。
お茶屋さんの店内の写真はちゃんと準備が出来てから改めて撮らせて貰うことにしました。

500mlならペットボトルと比べて100円+なら自分の中では高くないかなと思いましたが(紹介記事で登場した東京上野の”茶の君野園”さんでは350mlで250円と都会では少しお高いみたい)ペットボトルでイイや、と思っている人を取り込むにはチト厳しいかな。
酷暑日には氷も入れて欲しいのだけど、象印からのお達しで禁止されているそうです。
これに対応するため、きさ家ではお茶屋さんで淹れてもらうプラスチック軽量水筒と、氷入りの保冷ボトルを2つ用意する予定。